相談ダイヤル
顧問契約中のお客様はこちら
COLUMN
コラム
いまだ反対も多いインボイス制度。なぜ反対意見が多いのでしょうか。また、登録しないことによるメリットなど、インボイス制度の抜け道はあるのでしょうか。インボイス制度を導入する国の狙いに…
中小企業の経営者にとって、自分を対象にするものを含めた「役員報酬」をどのくらいに設定するかは、頭の痛くなる話題ではないでしょうか。今回は、役員報酬を決める際の注意点について詳しく解…
企業の経営者や投資家、あるいはビジネスに興味のある人たちにとって、企業の業績を把握することは非常に重要です。そこで、この記事では、企業の業績を評価するための指標の一つである「事業利…
企業が中期的な目標や戦略を明確にし、実行に移すための計画書である中期経営計画。しかし、中小企業において中期経営計画を作成していない会社もあります。はたしてそれで良いのでしょうか。今…
不動産や有価証券などの資産を所有している経営者などの個人が、自らの資産の管理を目的として設立する、資産管理型会社。今回は、個人で資産を管理せずにあえて資産管理会社を設立するメリット…
ニュースを見ていると、企業の合併や買収という事例を目にすることも多いのではないでしょうか。「合併」と「買収」はどちらも、複数の法人の事業や権利義務を統合する行為ですが、この2つには…
その企業が持つ経済的な価値を指す「企業価値」。これまでは学問の文脈の中でよく使われている単語でしたが、近年は投資や企業買収の場面でよく聞くようになりました。今回は、そんな企業価値を…
本来納める税金よりも少なかった場合や、納税が遅れた場合に本来の納税額に加えて、「加算税」や「延滞税」といった附帯税を課されることを「追徴課税」といいます。税務調査によって追徴課税が…
中小企業は、日本の経済を支える重要な存在であり、その発展に寄与するためには、様々な支援が必要です。その一つに、税制優遇制度があります。中小企業に対しては、設備投資や節税に関する優遇…
会社が社外に開示する情報の中心である財務報告。経営者なら自社の報告はもちろん、他社の報告にも目を通していることでしょう。今回はこの財務報告の目的について解説するとともに、報告の見方…
国内には、同族経営が行われている企業(同族企業、あるいはファミリービジネス)が数多く存在します。今回は中小企業における同族経営のメリットとリスクについて解説していきます。 ◎同族企…
長時間労働などにより従業員を疲弊させる、いわゆるブラック企業は昨今後を絶ちません。そのような現状を改善すべく、経済産業省は現在「健康経営」に熱心な企業を顕彰する制度を定めています。…