相談ダイヤル
顧問契約中のお客様はこちら
COLUMN
コラム
印紙税がかかる文書にはいろいろなものがありますが、今回からそれぞれの印紙税額がどのように決まるのかについて、説明していきたいと思います。ここでは、不動産売買契約書、土地の賃貸契約書…
◎必要以上の印紙を間違って貼ってしまったときは? 収入印紙の金額を間違えてしまい、必要以上の印紙を契約書に貼ってしまったり、印紙が必要ない文書に印紙を貼ってしまったら、どうしたらよ…
契約書には印紙を貼る必要があるのですが、契約書と名がつくものであれば、どんな文書でも印紙を貼らなければならないのでしょうか。今回は、印紙税のかかる契約書の定義と、印紙が必要ないもの…
会社、事業者は、取引価格を表示する際、総額表示が義務づけられており、消費税等を含めた価格で表示しなければならないことになっています。具体的には、どのように表示すればよいのか確認して…
今回取り上げるのは、印紙税。印紙税とはどのような書類にかかるものなのか、また、いつ、誰が、どのように納付すればよいのか、その流れをおさえておきましょう。 ◎印紙税は課税文書にかかる…
消費税の経理方式には、税抜方式と税込方式がありますが、それぞれどのような方法で、どこに違いがあるのでしょうか。今回は、2つの方式についてご紹介しましょう。 ◎税抜方式と税込方式 事…
◎消費税の申告・納付の提出先と期限、法人税との違いについて 課税事業者は課税期間の末日の翌日から2カ月以内に、消費税および地方消費税の確定申告書を所轄の税務署長に提出するとともに、…
◎簡易課税と原則課税、どちらが有利か 簡易課税制度では、実際の課税仕入等に係る消費税額を計算する必要がなく、課税売上高のみから納付する消費税額を計算することができます。一般的には、…
今回は、消費税の節約について2つの事例を取り上げてみます。印紙をチケットショップで買った場合と、人材派遣を利用した場合についてです。 ◎印紙を郵便局ではなくチケットショップで購入し…
消費税の仕入れ税額控除を行うためには、事業者がその課税期間の課税仕入れ等の税額の控除に係る帳簿および請求書等の保存が必要です。つまり、帳簿および請求書の保存がない場合には、仕入税額…
◎設備投資したときの消費税の還付と手続き 消費税は通常、売上にかかる消費税から仕入等にかかる消費税を差し引いた残額を納付します。仕入等にかかる消費税とは、商品や原材料の仕入にかかる…
新会社を設立、資本金1000万円以上の会社を設立、あるいは資本金1000万円未満の会社…それぞれの消費税の納税義務について取り上げてみました。 ◎新たに設立した会社に消…