顧問契約中のお客様は、こちらよりお掛けください。担当部署直通です。クライアント様専用お問い合わせナビダイヤル042-313-8364

経理に役立つ簿記知識

簿記の5つのプロセス (2)総勘定元帳の作成、(3)試算表の作成

◎仕訳帳から転記する「総勘定元帳」って?

前回はプロセス(1)として、仕訳帳の書き方をお伝えしましたよね。今回のプロセス(2)は、仕訳帳から総勘定元帳へ転記してまとめる方法をご紹介しましょう。その前にそもそも、総勘定元帳とはどのようなものかご存知でしょうか?総勘定元帳とは、仕訳帳の取引記録を各勘定科目ごとに分類して記録する帳簿のことです。単に元帳と呼ばれることもあり、この転記のことを元帳転記とも言います。これによって各科目ごとの残高を集計することができ、それぞれの勘定科目が「いつ・どんな取引」があったのかが分かります。

◎プロセス(2)総勘定元帳の作成

元帳転記の方法は以下がルールとなります。また、科目ごとの帳簿のことを勘定口座といいます。
①仕訳帳の借方にある勘定科目は、その勘定口座の借方に記入。
②仕訳帳の貸方にある勘定科目は、その勘定口座の貸方に記入。

◎元帳転記をチェックする「試算表」って?

さて、元帳転記が終わったら次はプロセス(3)の試算表の作成に進みましょう。試算表というのは、総鑑定元帳が仕訳帳から正しく転記されているかをチェックするための表のことです。試算表には「合計試算表」、「残高試算表」、この2つを組み合わせた「合計残高試算表」の3種類があり、一般的には月ごとに作成します。
<合計試算表>
ある一定期間の総勘定元帳の各勘定口座の借方の合計、貸方の合計を、それぞれ左右に記入する方法。
<残高試算表>
ある一定期間の各勘定口座の残高(借方と貸方の差額)だけを記入する方法。
<合計残高試算表>
合計試算表と残高試算表を組み合わせたもので、各勘定口座の合計と残高を記入する方法。

◎プロセス(3)試算表の作成

試算表を作成した時に、借方と貸方のそれぞれの合計は一致します。もし一致しなければ、転記する際の書き間違いや、勘定口座の合計の計算間違いなどが考えられます。その場合は仕訳帳に戻って訂正することが必要です。これが試算表のチェック機能になります。

※記事に含まれる情報は、記事作成時点のものとなります。

0120-964-316